京都府 よくあるお問い合わせと回答 トップに戻る
分野で検索: 組織で検索:
 
検索方法: 並び替え: 表示件数:
FAQ 番号で検索 (5桁の数字):
駐車監視員資格者証の交付を受けたい。 印刷する質問する
質問: 駐車監視員資格者証の交付を受けたい。
回答:

 駐車監視員資格者証がないと、駐車監視員として街頭での放置駐車の確認作業に従事することができません。
 また、駐車監視員資格者証は、全国で有効で期限もありません。

1 交付の要件
 ・駐車監視員資格者講習を受講し、修了考査(試験)に合格した方(講習・考査…3日間、手数料…20,000円)
 ・警察官等として一定経歴を有する方で、認定考査(試験)に合格した方(認定考査…1日、手数料…4,500円)

2 駐車監視員資格者講習
 ・講習公示  講習実施日の1か月以上前に講習の日時・場所等を公示します。
 ・申し込み  受講申込書(用紙は警察署にあります)を京都府内の警察署へ提出して申し込んでください。
          (受付時間は、平日の午前9時から午後5時までの間です。)
 ・講習受講  7時間の講義を2日間、合計14時間の講習です。
 ・修了考査  講義の約1週間後に実施。
          正誤式の試験(運転免許筆記試験のようなもの)で修了考査に合格すると、講習修了証明書を交付します。
 講習については、京都府警察ホームページ(駐車監視員資格者講習)をご参照ください。(http://www.pref.kyoto.jp/fukei/kotu/chutai_c/hojin_itaku/koshu.html)

3 欠格事由
 次の項目等に該当する方は、駐車監視員資格者証の交付を受けることができません。
  ・18歳未満の方
  ・破産手続開始の決定を受けて復権を得ない者
  ・一定の刑に処せられその執行を終えてから2年を経過しない方等
  ・暴力団関係者
  ・暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律の規定に基づく命令、指示を受け、

    その指示、命令を受けた日から2年を経過しない者
  ・アルコール・薬物中毒者等
  ・心身の障害により確認事務を行うことができない者
  ・過去2年以内に駐車監視員資格者証の返納命令を受けたことがある方

4 申請
 講習修了証明書受領後から申請することができます。
 交付申請書(用紙は警察署にあります)に次の書類を添えて公安委員会(警察署経由)に申請してください。
 (手数料 9,900円 受付時間は、平日の午前9時から午後5時までの間です。)
  ・講習修了証明書又は認定書
  ・住民票の写し
  ・アルコール中毒等ではない旨の診断書等
  ・欠格要件に該当しないことに関する誓約書
  ・写真2枚(1枚は申請書に貼付)

お問い合わせ先
 警察本部交通指導課 駐車管理センター管理係  電話 075-451-9111(代表)
 警察署(所在地一覧 http://www.pref.kyoto.jp/fukei/site/keimu_k/shozaiti/ )

関連ホームページ
 京都府警察ホームページ(違法駐車対策法制について)
  (http://www.pref.kyoto.jp/fukei/kotu/chutai_c/hojin_itaku/)

  • FAQ 番号:00061
関連するFAQ関連するFAQ
この情報は問題解決のお役に立ちましたか?
○役立った △参考になった ×役立たなかった