京都府 よくあるお問い合わせと回答 トップに戻る
分野で検索: 組織で検索:
 
検索方法: 並び替え: 表示件数:
FAQ 番号で検索 (5桁の数字):
農業関係の融資制度を利用したい。 印刷する質問する
質問: 農業関係の融資制度を利用したい。
回答:

 農業を営む上で、生産基盤の整備、施設の造成・取得、農業機具の購入などに資金が必要なときは、府などが助成し貸付利率が低利となっている制度資金を利用することができます。
 主な制度資金として次のようなものがあります。
○農業改良資金
  農業の新部門への進出、加工・流通部門への進出、新技術の導入など、新たなチャレンジをする場合に、日本政策金融公庫が無利子で融資する資金です。
○農業近代化資金
  農業用機械・施設の取得や更新などが必要な場合に、農協系統資金に府が利子補給を行い、低利で融資する資金です。
○農業経営基盤強化資金(スーパーL資金)
  認定農業者の方が農地取得や大規模投資する場合に利用できる、低利で償還期間が長く、貸付限度額の大きい日本政策金融公庫資金です。
○農業経営改善促進資金(スーパーS資金)
  認定農業者の方が経営展開を図るための短期運転資金を必要とする場合に、農業協同組合が低利で融資する資金です。

 各資金ごとに貸付要件があるため、借入を希望される場合は、最寄りの融資機関(農協、日本政策金融公庫)、市町村、府広域振興局、地域農業改良普及センターにご相談ください。

お問い合わせ先
  農林水産部経営支援・担い手育成課  電話 075-414-4942   FAX 075-414-5039
                                  Eメール ninaite@pref.kyoto.lg.jp
  各広域振興局農林商工部企画調整室
   ・山城広域振興局農林商工部企画調整室   電話 0774-21-3211
   ・南丹広域振興局農林商工部企画調整室   電話 0771-22-0371
   ・中丹広域振興局農林商工部企画調整室   電話 0773-62-2743
   ・丹後広域振興局農林商工部企画調整室   電話 0772-62-4315 
  各地域農業改良普及センター
   (http://www.pref.kyoto.jp/fukyu/index.html
  日本政策金融公庫京都支店農業食品課 電話 075-221-2147
  府内各農業協同組合 本・支店

  • FAQ 番号:00363
関連するFAQ関連するFAQ
この情報は問題解決のお役に立ちましたか?
○役立った △参考になった ×役立たなかった