お問い合わせ先:京都府総合お問い合わせ窓口
電話:
075-411-5000
(平日:9時〜17時:年末年始を除く)
妊娠高血圧症候群(妊娠中毒症※)に罹患している妊婦が、7日以上入院した場合、入院日数に応じて「妊娠中毒症援護費」の助成を受けることができます。(入院による妊娠高血圧症候群の医療が終了した日以降30日以内に申請する必要があります。) ただし、所得制限がありますので詳細はお住まいの地域の保健所におたずねください。
※妊娠中毒症は、妊娠高血圧症候群へ名称変更されました。
お問い合わせ先 京都府乙訓保健所(向日市、長岡京市、大山崎町) 電話 075-933-1153 京都府山城北保健所(宇治市、城陽市、八幡市、京田辺市、久御山町、井手町、宇治田原町) 電話 0774-21-2192 京都府山城南保健所(木津川市、笠置町、和束町、精華町、南山城村) 電話 0774-72-0981 京都府南丹保健所(亀岡市、南丹市、京丹波町) 電話 0771-62-4753 京都府中丹西保健所(福知山市) 電話 0773-22-6381 京都府中丹東保健所(綾部市、舞鶴市) 電話 0773-75-0806 京都府丹後保健所(宮津市、京丹後市、伊根町、与謝野町) 電話 0772-62-4312
竜巻から身を守る災害時帰宅支援ステーション被災者・企業向け府民・企業向け(含各種検査) (4/14更新)被災者のためできること