府内の河川水位、雨量状況は、府や国などのホームページにより提供しています。 また、京都府では、平成20年6月から河川防災カメラの映像も提供しています。 局地的な集中豪雨、梅雨の長雨、台風の時など、河川の水位は上がり危険です。 雨量や水位のデータ、河川防災カメラの映像など、防災情報に気を付けて早めの対策をお願いします。 ・京都府 河川防災情報(雨量、河川水位、防災カメラ) (http://chisuibousai.pref.kyoto.jp/) ・福知山河川国道事務所(http://www.fukuchiyama.kkr.mlit.go.jp/) ・淀川河川事務所(http://www.yodogawa.kkr.mlit.go.jp/live/index.php) ・川の防災情報(http://www.river.go.jp/) ・防災情報提供センター(http://www.mlit.go.jp/saigai/bosaijoho/) ・気象庁(http://www.jma.go.jp/) 京都府北部の由良川流域のみですが、福知山河川国道事務所の自動電話応答サービスにより情報を提供しています。 ・由良川流域全体(0180-997791) ・由良川上流域(0180-997792) ・由良川中流域(0180-997793) ・由良川下流域(0180-997794) また、携帯電話でも入手できます。( 「 河川の水位、洪水情報などを携帯電話で入手したい」のFAQへリンク) お問い合わせ先 砂防課 電話 075-414-5318 FAX 075-432-6312 Eメール sabo@pref.kyoto.lg.jp