お問い合わせ先:京都府総合お問い合わせ窓口
電話:
075-411-5000
(平日:9時〜17時:年末年始を除く)
京都府では、府政運営の指針である「京都府総合計画(京都夢実現プラン)」において、20年後に実現したい京都府の将来像の一つとして、「人とコミュニティを大切にする共生の京都府」を掲げ、全ての人が地域で「守られている」「包み込まれている」と感じ、誰もがもつ能力を発揮し、参画することのできる社会づくりに向け、2016年(平成28年)1月に策定した「京都府人権教育・啓発推進計画(第2次)」に基づき、人権教育・啓発に関する施策を進めております。
しかし、今般の新型コロナウイルス感染症の拡大により、憶測によるデマや誤った情報の拡散、大学や個人への誹謗中傷、インターネット上での心ない書き込みなど、さまざまな事象が社会問題化しており、こうした「コロナ差別」に対応するため、計画の見直しを実施し、2021年(令和3年)3月に「京都府人権教育・啓発推進計画(第2次:改訂版)を策定しております。
計画の概要について、詳しくはホームページをご覧ください。お問い合わせ先 人権啓発推進室 電話 075-414-4271 FAX 075-414-4268 Eメール jinken@pref.kyoto.lg.jp ホームページ(http://www.pref.kyoto.jp/jinken/plan/2nd_plan_re.html)
竜巻から身を守る災害時帰宅支援ステーション被災者・企業向け府民・企業向け(含各種検査) (4/14更新)被災者のためできること